
朝鮮学校の子どもたちに笑顔を!! 東京朝鮮高校生「無償化」裁判高裁判決 傍聴呼びかけ&報告集会のお知らせ
東京朝鮮高校生「無償化」裁判高裁判決
傍聴呼びかけ&報告集会のお知らせ

東京朝鮮高級学校の生徒62人が、差別に抗して国を訴えた「無償化」裁判が、高裁判決を迎えます。2018年9月27日の大阪「無償化」裁判高裁判決に続く高裁判決です。
昨年9月の東京地裁不当判決の後も、「拉致」「制裁」を理由とした朝鮮学校・生徒への人権侵害はますます酷いものになっています。今年6月には、朝鮮民主主義人民共和国への修学旅行から帰国した神戸朝鮮高級学校の生徒たちが、関空税関にお土産を没収されるという事件が起きました。8月には、人種差別撤廃条約に基づく日本審査がありました。朝鮮学校への差別は、国際的な批判を受け続けています。
朝鮮学校への差別は「しょうがない」で済むものでしょうか。自ら裁判の原告となった高校生たちも、大学生、社会人となっています。そんな原告たちや、現在も排除され続けている高校生たちと連帯するために、そして、一刻も早く問題を解決するために、高裁判決傍聴行動と報告集会への参加を呼びかけます。
○ いよいよ高裁判決!傍聴に集まろう
2018年10月30日(火) 集合時間:15時15分
*傍聴者抽選があります 15時30分抽選券締切、16時開廷 )
集合場所:東京高裁前集合(地裁と同じ建物)
東京メトロ霞ヶ関駅(A1出口)徒歩1分、桜田門駅(5番出口)徒歩3分
○ 報告集会
朝鮮学校の子どもたちに笑顔を!!東京朝鮮高校生「無償化」裁判高裁判決集会
日時 2018年10月30日(火)18:30開場 19:00開始 20:30終了
会場:北とぴあ さくらホール
東京都北区王子1-11-1
<アクセス>
東京メトロ南北線 王子駅(5番出口)直結
JR京浜東北線 王子駅(北口)徒歩2分
都電荒川線 王子駅前駅 徒歩5分
https://www.hokutopia.jp/access/
参加費:500円
・主催
東京朝鮮高校生の裁判を支援する会、朝鮮学園を支援する全国ネットワーク、フォーラム平和・人権・環境、東京朝鮮学校オモニ会連絡会、東京朝鮮中高級学校
・連絡先
watasitati2004@yahoo.co.jp
080-3930-4971

<会員募集のお知らせ>
「東京朝鮮高校生の裁判を支援する会」では、会員(個人・団体)を募集しています。
会の活動には、ミーティングやイベント開催のための会場使用料、チラシやパンフレットの作成費用、事務経費や郵送料など、さまざまな費用がかかります。
活発に活動を継続し、裁判を支援していくためにも、ぜひともお力添えをいただければと思います。
年間の会費は1口1,000円です。なお、会員のみなさまには裁判や会の活動に関するニュースを送付させていただきます。
(申込方法など、会員募集に関する詳細はこちらをご確認ください。)
- 関連記事
-
- 東京朝鮮高校生「無償化」裁判 高裁判決のご報告 (2018/11/02)
- 声明 (2018/11/02)
- 朝鮮学校の子どもたちに笑顔を!! 東京朝鮮高校生「無償化」裁判高裁判決 傍聴呼びかけ&報告集会のお知らせ (2018/08/31)
- 控訴審・第二回口頭弁論(結審)のご報告 (2018/06/28)
- 控訴審 第2回口頭弁論のお知らせ (2018/06/14)